『11/20 世界子どもの日』みんなの声を聞かせて!「#10代のモヤモヤ」でつぶやくSNSハッシュタグキャンペーン(2023年2/28まで)

2022年11月18日 、『11/20 世界子どもの日』みんなの声を聞かせて!「#10代のモヤモヤ」でつぶやくSNSハッシュタグキャンペーン(2023年2/28まで) に関するプレスリリースを配信致しました。
プレスリリースはこちら(PR TIMESに移動します)

10代の声を日本社会が必要としている今、皆さんの声を募集します。
「#10代のモヤモヤ」をつけてSNSを通じて教えてください。
 

▼子ども・若者の声を集めるハッシュタグキャンペーン

 

世界子どもの日である11月20日から2023年2月28日の期間、

SNSにハッシュタグ「#10代のモヤモヤ」をつけた、10代のつぶやきを集める

 

「#10代のモヤモヤ」ハッシュタグキャンペーン

 

がはじまります。

 

そして、本キャンペーンは2023年3月28日(火)に東京ドームシティホールで開催される「Change Makers Fes 」の参加エントリーができる認定アクションです。

特設サイトよりエントリーフォームに入力することで、Change Makers Fesに参加申し込みが可能です(25歳以下限定)。

 

集まった声は、来年4月のこども基本法施行、こども家庭庁発足にあわせ、担当大臣をはじめ関係省庁や議員に届けられる予定です。

 

 

▼社会に対して、何か変かもと思うことがあっても自分の気持ちにフタをしていませんか?

 

子どもたちからよく聞くこんな声・・・

「子どもが社会や政治について意見を言うのは生意気と思われそう……」
「子どもの声なんて、おとなは聞いてくれない」

 

日本では、子ども・若者が社会の慣例やしくみに疑問を感じて声を上げても、なかなかおとなに受け入れてもらえない現状があります。

子どもが何かを主張したり、行動を起こしたというニュースが流れると、

掲示板のコメント欄は、

 

「子どものくせに」

「おとなになってから言え」など、

 

その行動を批判するおとなからの厳しい声が並びます。

 

そんな風潮の日本では、子どもたちの多くは声を上げることをあきらめてしまいます。

一方、おとなたちは子どもの気持ちの上手な聴き方がわかりません。

 

▼そんな日本の社会は、いま変化を求められています。

今年の6月に成立し、2023年4月に施行される「こども基本法」や「こども家庭庁設置法」では、

子どもを権利の主体として認め、子どもを社会の中心に置くことが宣言されました。

子どもは自分に関する事がらに意見を表明する権利をもつこと、社会参画する機会が確保されること、その意見は尊重されることが基本理念として掲げられているのです。

 

そこで、こども基本法の理念、子どもの意見表明の権利を子どももおとなも理解して実行するため、

子どもたちのつぶやきを集める「#10代のモヤモヤ」ハッシュタグキャンペーンを実施します。

 

10代のみなさん、日常生活の中で、

「なんか嫌だな」

「これってどうなの?」

といった、なんとなくモヤっとした経験を

ハッシュタグ「#10代のモヤモヤ」をつけてつぶやいてみませんか?

どんなことでも構いません。

 

例えば
「大学に入ったのはいいけれど、奨学金はつらい」
「給食のメニューが選べたらいいのにな」
「生徒手帳がないから本当の校則がわからない。なのにピアスあけたの校則違反とか理不尽」
「なんで差別やいじめなどがなくならないんだろう」など。

 

集まったつぶやきは、来年4月から発足されるこども家庭庁の担当大臣や関連議員に届けます。

 

声を上げれば、何かが変わるかもしれません。
声を上げなければ、何も変わることはありません。
子どもたちが輝く今、そして未来のために、

10代の皆さんのつぶやきをお待ちしています!

 

▼「#10代のモヤモヤ」ハッシュタグキャンペーン 概要

キャンペーンサイト
https://changemakersfes.ftcj.org/moyamoya

 

キャンペーン期間 
2022年11月20日(日)~2023年2月28日(火)

 

参加方法
以下のテーマについて「#10代のモヤモヤ」をつけてTwitter または Instagram で投稿してください。
※SNSアカウントをもっていない方専用フォームにお書きください。

 

投稿テーマ
学校、政治、経済、世界の貧困、日常生活、勉強、人間関係などの10代がモヤモヤ感じていることならなんでも可
・日常生活で感じる「なんかおかしい」こと
・日本社会や政治に対して思うこと
・SDGs達成や世界の問題について考えること
・学校生活で改善してほしいこと
・「まだ子どもでしょ」と意見を聞いてもらえなかった時のエピソード
・子ども家庭庁ができたら取り組んでほしいこと……など。

※投稿された声は、2023年3月28日開催「Change Makers Fes 2023」当日や、Webサイト、SNS、各種メディアで紹介する 場合があります。

 

対象 
25歳以下

 

主催

Change Makers Fes、広げよう!子どもの権利条約キャンペーン

 

事務局

認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

 

▼キャンペーンへの参加特典!

本キャンペーンは2023年3月28日(火)に東京ドームシティホールで開催される「Change Makers Fes 」の参加エントリーができる認定アクションです。特設サイトよりエントリーフォームに入力することで、Change Makers Fesに参加申し込みが可能です(25歳以下限定)。

 

Change Makers Fes2023特設サイト
https://changemakersfes.ftcj.org/

 

Change Makers Fesは、ソーシャルアクションを起こした25歳以下の子ども・若者が無料で参加できるライブイベントです。土屋アンナさんやわたなべちひろさんをアンバサダーに迎え、Z世代に人気の著名人がステージに上がり、ライブやパフォーマンス、スピーチで参加者のアクション、社会を変えようとする気持ちを応援します。

 

Change Makers Fes2023 ~世界を変えるキミに、この日を。~
開催日時:2023年3月28日(火)午後
会場:TOKYO DOME CITY HALL (東京ドームシティホール) ※オンライン配信あり
主催:フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
後援:東京都、独立行政法人国際協力機構(JICA)、特定非営利活動法人日本 NPOセンター、東京ボランティア・市民活動センターほか

 

公式アカウント
▶Instagramはこちら    https://www.instagram.com/change_makers_fes/
▶Twitterはこちら  https://twitter.com/ChangeMakersFes

 

▼主催団体について

Change Makers Fes
チェンジメーカー・フェスは、社会課題に対しアクションを起こした若きチェンジメーカーたちが集うライブイベントです。 アクションを起こす子どもや若者を応援したい!という想いを持った著名人たちもイベントにお祝いに駆けつけます。事務局:認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン内。
https://changemakersfes.ftcj.org/

 

広げよう!子どもの権利条約キャンペーン

すべての子どもが生まれながらにして持っている「子どもの権利」という考え方が、日本で当たり前になるように ①日本政府への政策提言 ②賛同団体とのネットワーク構築 ③市民に子どもの権利を知らせる啓発  の3本柱で全国200以上の賛同団体・個人と共に活動中

https://crc-campaignjapan.org/

 

[キャンペーン運営事務局]
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
1995年、当時12歳のカナダのクレイグ少年によって設立された”Free The Children”の理念に共感し、1999年から日本で活動を始めたNPOです。開発途上国での国際協力活動と並行して、日本の子どもや若者が国内外の問題に取組み、変化を起こすチェンジメーカーになるようエンパワーしています。
https://ftcj.org/