書き損じハガキを集めて国際協力☆FTCJ メルマガ2012年1 月号☆
┌フリー・ザ・チルドレン・ジャパン──────────────────────
├─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐FTCJ国際協力メールマガジン【Kids Can!】
│キ│ッ│ズ│☆│キ│ャ│ン│!│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────────────────2012.1月号
新しい年が始まりましたね!今年の抱負は決まりましたか?
FTCJ1月からイベント盛りだくさんです!今年も一緒に世界を変えていきましょう♪
今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします!
★ もくじ
1) 今月のピックアップ:書き損じハガキを集めて国際協力
2) 世界の子どもたち:モンゴル
3) 1月の活動日:FTCJ説明会・活動講座・募金活動等
4) 支部の活動紹介:福岡からの活動報告
5)活動アイディア:「計画を立てよう!」
6)メンバー募集:募金チーム・子ども記者・チョコプロ
7)英会話教室の案内
┌─┬────────────────────────────────────
│1│ 今月のピックアップ:書き損じはがきを集めて国際協力!
└─┴────────────────────────────────────
書き間違えてしまった年賀ハガキや、 昔買ったけど使っていないハガキが、
お家に残っていませんか?
捨てるのはちょっと待って!そのハガキが国際協力につながります!
FTCJでは、現在東アフリカで起きている干ばつの緊急支援のために、書き損じハガキ、
未使用のハガキを集めるキャンペーンを 2011年12月12日~2012年2月6日まで行います。
今回は、5000枚を目標にハガキを集めます!
ぜひ、みなさんもこのキャンペンにご参加ください!
<<ハガキがどうして国際協力に?>>
ハガキを換金することで・・
◆ハガキ32枚(約800円)で
1人の子どもに一か月の食糧を提供することが出来ます。
◆ハガキ160枚(約4000円)で
1人のお母さんと子どもたちに1か月分の食糧を提供することが出来ます。
◆ハガキ1200枚(約30000円)で
1クラスの子どもたちに1か月分の給食を提供することが出来ます。
一枚のハガキから出来る国際協力。ちいさなハガキが集まると、大きな力となって、
東アフリカの子どもやその家族の生活を支えます。
家族、クラスのお友だち、職場の仲間、近所の方々などに呼びかければ、
さらに大きな力となります。
是非たくさんの人に呼びかけてみてください。
<<対象となるハガキ>>
あて名を書き間違えてしまったり、逆さまに印刷してしまったハガキ、
昔買ったけど使っていないハガキで未投函の物が対象です。
※対象にはならないハガキ※
・宛先不明で返送されたはがき
・配達済でも消印が押されなかった年賀はがき
・切手の貼っていない私製はがき
・額面部分が読み取れないほど汚れているはがき
集めていただいたハガキは、封筒や段ボールにいれ、 事務所に直接お持ちいただくか、
事務所までお送りください。
送付先
特定非営利活動法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F
TEL&FAX:03-6321-8948
東アフリカ支援についてはこちら↓
http://www.ftcj.com/activity/projectpage/emargency_pjt_easttafrica.html
┌─┬────────────────────────────────────
│2│世界の子どもたち:モンゴル
└─┴────────────────────────────────────
みなさん、こんにちは!私の名前は瀬川愛葵(あいき)。現在アメリカの大学に在学中の大学3年
生だ。高1のときにFTCJ子どもメンバーになり、当時在学していた静岡県の高校で、仲間たちと
2年間の募金活動を行い、FTCJを通じてモンゴルの子どもたちにゲル図書館を寄贈させていただ
いた。大学入学後も、FTCのサークルに入り、アメリカを拠点に活動を続けている。私は、大学
のサークル活動のひとつとして「FTCJモンゴル文通プロジェクト」への参加を提案し、メンバー
と共にモンゴルの女の子と文通を続けている。そして今回、北京での短期語学留学を終えた後、
共にアメリカの大学から北京に留学していた仲間3人と念願のモンゴルに向かった。2011年12月
13日から16日までのわずか4日間の滞在ではあったが、-30℃の極寒モンゴルに飛び込み、五感で現地を体験させていただき、私にとって新たな人生の原点を刻むことができた。
私は今回、高3の頃から夢見てきた「FTCJゲル図書館の訪問」を果たすことができた。図書館で
は子どもたちと管理人の方が私たちを笑顔で迎えてくれた。2008年9月にオープンしたこの図書
館は、毎日100人以上、多い日は150人もの子どもたちが訪れるという。音楽教室や日本語教室
を開いたり、劇の発表会を行ったり、子どもたちが学校帰りに宿題をしたり、図書館は絵本が
読める場所としてだけでなく、子どもたちが文化活動を体験する大切な場所として活用されて
いる。また、ゲルの中は、壁一面、子どもたちの描いた絵が飾られ、冬には石炭ストーブで暖
房されていて、子どもたちにとって身も心も温まる憩いの場でもある。「このような温かくて
素敵な図書館を作ってくれてありがとうございます。この図書館が大好きです。」と私たちを
迎えてくれた子どもたちが瞳をキラキラ輝かせて語ってくれた。嬉しくてたまらなかった。と
にかく必死に「思いを行動に」と高校から続けてきた活動が、このような結果を結んでいるこ
とに、私は「感謝」と「幸せ」と「子どもの無限なるパワー」を改めて感じた。
しかし、実はこの図書館は資金不足のため今年3月に閉館せざるを得ない状況にある。まだ未熟
だった高校生の私には、「建てること」以上に「運営を続けること」がどれほど大変なことか、
分かっていなかったことに気づかされた。国や団体による一時的かつ物質的な海外支援の例は
山ほどある。しかし、現地の人々の本当の意味での「自立」や「幸せ」のためには、現地に根
ざした息の長い地道な継続的支援が必要だ。それは、お金や物の提供ではなく、技術継承だっ
たり、現地の人々の意識改革だったり、人材育成だったりする。それを実際に行っているのが、
モンゴルで私たちを受け入れ、またFTCJ図書館を現地でずっと守ってくださっている、「NPO法
人 国際交流は子どもの時から・アジアの会(IFCA)」及びモンゴル現地のNPO法人である
「Full of Dreams/Mongolian Kids(FDMK)(夢いっぱいのモンゴルの子どもたち)」の代表、
高岡良助さんだ。
私は実際にモンゴルに行かせていただき、自分の肌で-30℃の身体の芯まで凍る痛々しいほどの
寒さを感じ、自分の手で冷え切った子どもたちの頬や、難病で痩せ細り、骨が浮きでている背
中に触れ、自分の目でマンホールでの過酷な生活を余儀なくされている子どもたちや大人を見、
自分の耳で極寒の中、市場で本を売り歩く子どもたちの話を聞き、心に子どもたちの優しい笑
顔と必死に生きる人々の強さを抱きしめた。「心で見なくっちゃ、よく見えない。いちばん大
切なものは目に見えないんだ。」とは、『星の王子さま』にある言葉だが、自分自身を居心地
のよい何不自由ない場所に置き、頭だけで考えていたのでは、見えないものがたくさんあると
感じた。自分で実際に現地に行って、心で見えたものがたくさんある。しかし、だからといっ
て、身近でできることに取り組むことが、現地での活動に劣るとは思わない。私自身、長年モ
ンゴルに行きたいと思いながらそれを実現できずにいたが、現地に思いを寄せながら「今ここ
で自分にできること」を一歩一歩行ってきた経験があったからこそ、今回のモンゴル訪問が意
義深きものとなったと思う。これからも、常にアンテナを世界に向け、どこまでも志を高く持
ちながら、「自分のいる場所」で着実に行動していきたい。
「お母さんに立派なゲルを建ててあげたい」「お医者さんになって親孝行したい」と自分たち
の夢を語ってくれたモンゴルで出会った子どもたち。厳しい現実に生きながらも人の幸せを願
う彼らの夢が叶うように、また、夢を叶えていける社会となるようにと、願わずにはいられな
い。今は、勉学と両立しながら、現在存続の危機にあるゲル図書館の維持に貢献できるよう、
日々自分に挑戦していきたい。こんな私にとって、日本各地で活動されているFTCJのメンバー
のみなさんの存在は、とても心強い。活動はそれぞれであっても、私たちの目指しているもの
は同じだ。今年もFTCJと共に!
☆FTCJでは、モンゴル子ども図書館のための募金を集めています。募金は、モンゴルの子ども
たちが図書館で読書や勉強、アート(音楽や美術)を学べるようにするため運営資金に使われ
ます。ご協力よろしくお願いします!
→FTCJモンゴル募金特別口座
銀行名:ゆうちょ銀行 店名018 普通預金
口座名称:トクヒ)フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
口座番号8591996
┌─┬────────────────────────────────────
│3│1月の活動日:FTCJ説明会・活動講座・募金活動等
└─┴────────────────────────────────────
1月はFTCJイベント盛りだくさんです!
ご興味あればお友だちもお誘いあわせの上、ぜひご参加くださいね♪
■春休みインドスタディーツアー2012説明会
フリー・ザ・チルドレン・ジャパン(FTCJ)では、インドの子どもが貧困から解放さ
れ学校に通えるよう、村の自立を支援しています。その村に学校が必要なことがわかり、
2009年から学校建設をしたり、村人の健康に役立つハーブガーデンを建設したり、
井戸の設置を行ったりしています。
そんな支援地域の村を春休みに訪れるツアーを実施します!! ツアーでは、支援先
の村の子どもと交流したり、村で求められているボランティアワークを行ったり、国際
協力につながるアクションをとるにはどうしたらよいか、などをみんなでの学び
があります。その他、世界遺産のタージマハルを訪問したり 夜行列車に乗った
り、とっても楽しい盛りだくさんのツアーです♪ ぜひ、一緒にインドを体験し
ませんか。 そして、一緒に世界を変えよう。
<説明会日程>
【東京】2012年1月27日(金)18時30分~20時@FTCJオフィス
【大阪】2012年2月5日(土)10時~16時@大阪国際センター
遠方の方はSkypeをつなげてご説明します。
※skypeを使ったことが無い方には、ダウンロード方法を分かりやすくご説明し
ます。その旨をお申込みの際にお伝えください。
春休みインドスタディーツアー2012募集要項はこちら
http://www.ftcj.com/youcan/studytour/2012indiaST.html
■2月4日:節分募金(1月28日:募金準備)
新年初めてのイベントは節分募金です!今年も活動を盛り上げていくために、皆
で一緒に募金活動をしましょう!
<<NEW YEAR募金詳細>>
日時:2月4日(土) 13:00-16:00
場所:自由が丘駅正面口
合わせて募金準備に参加してくれる方も大募集!
当日使用する募金箱や垂れ幕を作ります!
<<節分募金準備日詳細>>
日時:1月28日(土)14:00-16:00
場所:FTCJ事務局(京王線千歳烏山駅徒歩3分)
準備のみ、当日のみの参加も大歓迎です!お気軽にご参加ください♪
■1月30日:FTCJ団体説明会
FTCJで子どもたちがどのような活動をしているのかお伝えします!
■2月4日・5日:ワンワールドフェスティバルin大阪
ワン・ワールド・フェスティバルは毎年開催される国際協力のお祭りで、
「共に生きる世界をつくるために~一人ひとりができること」をテーマに関西を
中心に 国際協力に携わっているNGO/NPO、国際機関、自治体、企業などが一堂に
会し、府民に広く国際協力の大切さを認識してもらうために、活動紹介展、シン
ポジウム、 パネルディスカッションなどを実施するものです。
FTCJでは、関西メンバーがイベントに参加し、フェアトレード商品販売、パネル
展示などを行います!そして当日のボランティア大募集です!関西方面、特に大
阪周辺にお住みの方ぜひご参加ください。
一緒にFTCJブースを盛り上げましょう!
<<ワンワールドフェスティバル詳細>>
日時:2月4日(土)、2月5日(日)
場所:大阪国際交流センター(アイハウス)大阪市天王寺区上本町8-2-6
http://www.ih-osaka.or.jp/access/
┌─┬────────────────────────────────────
│4│支部活動報告:福岡からの活動報告
└─┴────────────────────────────────────
福岡のメンバーから活動報告が届きました!
<活動内容>
◆出張講演ワークショップ参加◆
児童労働カードゲーム、自己紹介ゲームなど
=意見、感想=
シュミレーションゲームをしてみて想像を超えた人生を追った。
性産業に売られ、救出されたのにお金がなく てまた物乞いになったり、、
教育のチャンスがあった人が最後には自立できた。教育の大事さを痛感した。
天野氏の歌は共感しやすくうけいれやすくてよかった。
◆ワークショップ×仮装パーティー◆
FTCJ出張ワークブックを地元の英語教室の生徒と保護者を対象に開催。52名の参加。
フェアトレード商品同時販売。ハロウィンとクリスマス会を返上しての開催のため
生徒達は仮装にて参加。歌とダンスで親睦を深め た後、FTCJスタッフ天野氏による
ワークショップ。不思議な格好のまま天野氏の話を食い入るように聞く子ども達が
印象的。全員で児童労働シュミレーションゲームにも挑戦。
イベントの写真はこちらをご覧ください!
https://ftcj.org/archives/4410
FTCJには、全国各地さまざまな場所で活動しているメンバーがいます。
支部の詳細はこちら
http://www.ftcj.com/about/membermap.html
何かしたいけど、一人じゃ不安・・何をしたら良いかわからないと思う方は
是非事務局までご連絡くださいね♪
活動のアドバイスや近くに住んでいるメンバーの紹介など、全力でサポートします!
色々な支部の活動を参考に、FTCJの輪をどんどん活動していきましょう!
┌─┬────────────────────────────────────
│5│活動アイディア:「計画を立てよう!」
└─┴────────────────────────────────────
団体が紹介している活動のための7ステップ、今回は5番目のステップ
「目標を決め、計画を立てよう!」を紹介します。
仲間をあつめ、話し合いの場の準備ができたら、次はみんなで目標を決めて計画を立てよう!
何をしたいのか、どうしたら達成できるのかを話し合うことで、活動もスムーズになりますよ♪
その1:何を成し遂げたいのか、具体的に目標を決めよう!
ゴールを決めておくと、具体的に何をすれば良いかのアイディアが出てきます。
その2:目標を達成するために、何をすれば良いのか考えよう!
「自分の好きなこと+問題=変化?」のように、まずは自分の好きなこと、得意なこと
で何ができるか考えるのもいいかも!
その3:何をするのか決まったら、さらにいろんなアイディアを取り入れて行動計画を立てよう!
どういう順番で動いて行くか、それにあたってどういった準備が必要なのか、じっくり話し合って決めて行こう。
◇行動計画の主な項目◇
目標:何を成し遂げたいのか、イメージを共有しよう!
方針:どのような形で進めて行くか・どのくらい時間をかけるか・役割分担・大人たちにはどういった役割をしてもらうか
頻度:どれくらいの活動が必要なのか考える
どのくらいの頻度で活動できるか・メンバーの活動できる時間を考えて計画を考える
宣伝:どのように行動をたくさんの人に知らせるか・宣伝をどのくらいの規模でするのか考える
・何をつかって宣伝をするのか (チラシ、インターネット、テレビ等)
・どういった場所に宣伝協力をお願いするか (児童館や公民館などはお願いするとチラシをおいてくれるかも!)
・どのくらい宣伝に時間をかけれるのか
予算:どれくらいの費用がかかるのか・必要な費用をどのように集めるのか・援助してくれる会社、団体、グループはあるのかを考える。
その他にも、活動内容、日時・場所、必要な道具、役割分担を考えよう!
☆アドバイス!☆
大人の人に行動計画をみてもらい、アドバイスをもらおう!
もう一度、忘れているところがないか確認しよう!
■□FTCJのメンバーたちはこんな活動をしています!□■
勉強会:各自で調べてきて発表をしたり、インドやカンボジアに行ったことのある人を呼んで話をしてもらったりしました。
街頭募金:駅前や人通りの多いところで募金活動を行いました。
チャリティーコンサート:演奏の上手な人を呼んで、コンサートを開きそこで募金を集めたり、児童労働についての話をしました。
文化祭展示:学校の文化祭で児童労働についての展示をしました。
スタディーツアー:自分の目で児童労働の現状を見て、たくさん学びました。
募金箱:地域のお店にお願いをして、募金箱を置かせてもらいました。
次回は6番目のステップ!「行動を起こそう!振り返りも忘れずに!」です。
7ステップについて詳しいことがホームページに書いてあるのでご覧ください!
http://www.ftcj.com/hints/7steps.html
┌─┬────────────────────────────────────
│6│メンバー募集:募金チーム・子ども国際協力NEWS記者・チョコプロ
└─┴────────────────────────────────────
チームメンバー大募集!
FTCJに募金チーム・子ども記者のグループが誕生しました!
チームメンバー大募集中ですので、興味がある方は是非ご参加ください!
関東以外にお住まいの方でも、Skypeミーティングで参加や、メールで情報共有
してプロジェクトを進行させますので、ぜひご参加くださいね!
<<募金チーム>>
■活動内容:募金活動の企画・運営
FTCJで毎月1回行われる行う募金活動の準備、メンバー集め、当日どのように活動を行うか、
活動終了後のブログアップなど、募金活動全般に関わるチームです。
ミーティングだけ、準備だけ、募金当日だけ途中までの参加ももちろんOKです!
参加希望の方はタイトル(件名)を「募金チーム参加希望」としてjimukyoku@ftcj.com
までご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしています♪
<<子ども国際協力NEWS記者>>
■コンセプト:「知ることは世界を変える第一歩」
■目的:①貧困や人権侵害、紛争などの世界の現状や様々な分野・立場での国際協力について、
子どもを中心とする多くの人たちに知ってもらい、自分にできることを考えてもらう
②国際的な問題(global issue)や国際協力について、子どもたちが発信していく場を作る
■記者の活動について
国際協力に取り組む方々にお話をお聞きし、自分たちの言葉で発信します。
《具体的な内容》
・現在国際協力に取り組む方や国際協力の経験のある方(国際機関・JICA・NGOで働く方、
海外協力隊OB・OGの方、企業のCSRで国際協力に取り組む方、音楽・芸術・スポーツなどを
通して国際協力に取り組む方など)への取材
・ブログの記事の執筆
・FTCJのニュースレターの記事の執筆
《活動日》
月2回程度、平日の夕方以降または休日(すべての活動に参加できなくて構いません)
《活動場所》
記事の執筆は自宅
《参加条件》
・中高校生
・パソコンでのメールチェック、記事の執筆ができる
・貧困・児童労働などの問題や国際協力について知りたい、伝えたいという思いがある
(今の時点で詳しい知識を持っている必要はありません)
◇お申込み方法:件名を「子ども記者希望」として ①お名前 ②学校名・学年 ③連絡先
(PCと携帯電話両方のメールアドレス)を明記の上、 info@ftcj.comまで
メールでご応募下さい。
<<チョコレートプロジェクト>>
■チョコレートプロジェクトとは?
「チョコレートを通じて国際協力に挑戦する!」を合言葉に、
僕たち子どもメンバーが商品の企画から、デザイン・製作・販売までを行います!
チョコレートの売り上げの50%を東アフリカの干ばつ緊急支援にあてます。
是非一緒にプロジェクトを創造しませんか?
主な活動内容:取材を受けたり、ブログをアップ、イベント企画など
ご興味ある方はタイトル(件名)を「チョコレートプロジェクト参加希望」として
jimukyoku@ftcj.comまでご連絡ください。
ご質問などある方は jimukyoku@ftcj.comまでお気軽にご連絡ください。
┌─┬────────────────────────────────────
│7 │FTCJ Englishスクール開催中!
└─┴────────────────────────────────────
この度FTCJではEnglishスクールを開始することになりました!
レッスン1回は無料で体験することができます!
サマーキャンプやパーティー、イベントなどももりだくさんです!
さらに今なら入会金無料!
FTCJ Englishスクールで楽しく英語を学びませんか?スタッフが分かりやすく教えます!
レッスンは毎週水曜日!クラスは3種類(月4回)
■ビギナー
1クラス40分/月謝8,000円※対象:小・中・高校生・学生
歌、ゲーム、ダンスなど体を使って、英会話を分かりやすく学べる、とても楽しいお得なクラスです!
英会話に慣れていないお子様も、英会話の楽しさを知ることが出来ます!
時間:
毎週水曜日
15:40-16:20
16:20-17:00
18:20-19:00のいずれか
■アドバンス:1クラス40分/月謝10,000円※対象:大学生以上
ビジネス英語はもちろん、プレゼンテーション、ビジネス・メール、旅行に使う英語なども学べます!
ネイティブの人しか使わないような言い回しも学べます。
時間:
毎週水曜日
19:00-19:40
19:40-20:20のいずれか
■TOEFL攻略:1クラス60分/月謝8,000円※対象:大学生以上
TOEFL対策に必要なリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングのすべてのスキルを上げるプログラムを用意しています。またテストの得点を上げるための攻略方法も教えます。
時間:毎週水曜日17:00-18:00
詳しくはこちら
http://www.ftcj.com/indexenglish.html
お問い合わせはinfo@ftcj.comまで