全ての子どもの教育を受ける権利が守られる世界に!:キサルニ女子学校卒業生の手記

今回は、キサルニ女子学校のジャーナリズム部で活躍して

いたOG、フェイス・チャーロップの手記を紹介します。自身

の教育を受ける権利を求めてフェイスが起こしたアクション

は、家族、そして学校を動かしました。(清田)

 

https://www.we.org/stories/local-kenyan-girl-fights-for-her-right-to-an-education/

私の名前はフェイス・チャーロップです。19歳です。私の家は

15人家族で、8人の兄弟に6人の姉妹、そして父がいます。私

が学校へ行こうと考えていた時、父は私が教育を受けること

に賛成してくれませんでした。なぜなら、私たちの村では、教

育は男の子に受けさせるものとされているからです。
私が小学校を卒業した頃、父は私を中学校へ行かせるよう

な経済的余裕がありませんでした。仮にそれが可能だった

としても、きっと父は男兄弟だけを中学校へ行かせただろう

と思います。
そういうわけで、私には家事を手伝うか結婚をするかのどち

らかしか選択肢がありませんでした。しかしそれでも私は、結

婚はしないと心に誓っていました。私はどうしても教育を受け

たかったのです。
その頃、とても有り難いことに、フリー・ザ・チルドレンが私た

ちの村に女子高を設立しました。私は、その年にキサルニ女

子学校の新入生にどうしてもなりたかったのですが、残念な

がらその希望は叶いませんでした。ひどく落ち込み、がっか

りして、もうどうしようもない気持ちでいっぱいでした。その後

数週間、私はしばらく家に引きこもっていましたが、ある日、

私は自分でキサルニ女子学校へ行き、高校に入学するチャ

ンスをもらえるよう直接お願いすることを決めたのです。
私は校長のマダム・キャロル先生と面談し、自分の事情

を説明しました。先生はとても理解のある、優しく、親切

な方でした。また、教育を受けたいという私の強い意志

に触れて喜んでおられました。
そしてその翌日、私はキサルニ女子学校からの入学許可

通知を受け取りました。嬉しくて嬉しくて、その日の夜は眠

れませんでした。
私がキサルニ女子学校へ行き始めてから、父は女子教育の大

切さや、女子にも教育を受けさせることが、満遍なく村全体を教

育することになるということに気付き始めました。そして、私にア

ドバイスをしたり励ましたりしてくれるようになりました。実際に学

校にもよく来るようになりました。
学校生活のなかで、私は人前で話すことが得意だというこ

とを知ることができました。それだけでなく、生徒会長にな

るチャンスにまで恵まれました。今では、家族や村全体の

なかでも私は発言力があります。高校を卒業したら、私は

大学へ行ってジャーナリズムを勉強する予定です。そして

大学を卒業したら実家や自分の村へ戻り、今よりもみんな

の暮らしが良いものになるようサポートし、特に女子教育へ

のサポートをしたいと思っています。教育は、幸せになるた

めに欠かせないものです。

 

(原文記事執筆:フェイス・チャーロップ 翻訳:翻訳チーム

東暁子 文責:清田健介)