TACJゲストスピーカー決定!ミシェル・チクワニネ「コンゴの貧困問題に立ち向かう、元子ども兵」(テイク・アクション・キャンプ 2025夏)
8月17-20日開催のテイク・アクション・キャンプ2025 ゲストスピーカーが決定!
今回のゲストは、ミシェル・チクワニネさん!
元子ども兵士のコンゴ民主共和国出身のミシェル・チクワニネ氏。
コンゴ民主共和国で「アフリカ大戦」の真っ只中に育ち、この戦争で難民となり、少年兵となることを強いられました。
現在は国連のアフリカ系フェローを務め、アフリカ研究の専門家としてトロント大学を卒業。セネガルにてNBAアカデミーのコーチとして次世代リーダー育成に携わっています。
これまで80万人以上の人々へスピーチを行い、社会的責任とともに、希望をもち、自身の能力を信じ続けることを伝えています。
今回は、長年紛争が続き、近年激化しているコンゴの状況を中心にお話しいただく予定です。
・ミシェルの生い立ちについて
・コンゴという国について
・現在のコンゴの状況や、その問題の背景 など
カナダとオンラインでつなぎ、お話いただきます!
*当日はスタッフが通訳する予定です。
社会問題を聞いて、見て、感じられるこのセッションに参加しませんか?
テイク・アクション・キャンプへのご参加、お待ちしております!
3000円OFFの早割は6月30日(月)19時まで!

元子ども兵・モチベーショナルスピーカー
コンゴ民主共和国で580万人の命を奪ったと言われる「アフリカ大戦」の真っ只中に育つ。この戦争で彼は難民となり、子ども兵となることを強いられた。
アフリカ研究の専門家としてトロント大学を卒業。現在は国連のアフリカ系フェローを務め、またセネガルにてNBAアカデミーのコーチとして次世代リーダー育成に携わる。これまで80万人以上の人々へスピーチを行い、社会的責任と共に希望をもち、自身の能力を信じ続けることを伝えている。『Child Soldier: When Boys and Girls are Used in War』著
テイク・アクション・キャンプ
世界をより良いものへと変えたいけど、何をすれば良いのか分からない…
そんなもどかしい思いをしていませんか?
テイク・アクション・キャンプでは、そんな皆さんの気持ちを受け止め、一緒に前を向いていけるよう寄り添っていきます。
2000年から開催を続け、多くのチェンジメーカーを輩出してきたテイク・アクション・キャンプは、
「世界を変える行動を起こすきっかけ」となることを約束します。
「変えたい自分がいる、変えたい世界がある、見つけよう自分のチカラ」
日程:8月17日(日)-20日(水)
対象:小学5年生~高校3年生
参加費:52,000円(税込)※早割49,500円(税込)
3000円OFFの早割は6月30日(月)19時まで!
↓詳細はこちら↓