みんなのアクションレポート

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、25歳以下の方から届く社会問題に対するアクションの報告を、1年ごとにソーシャルアクションレポートにまとめています。他の人にも活動を知ってもらうことで、活動が大きくなったり、他のアクションを起こすことを考えている人達の手助けになります。レポートは、2030年までに世界が達成するために掲げているSDGs(持続可能な開発目標)との関連も報告いただいています。アクションを考える際にもご活用ください!
ソーシャルアクション2025-2026の報告受付中!
対象アクション
- 2025年4月1日~2026年3月31日に起こしたアクション (左記期間を含んでいれば、前後の期間も可能)
- 25歳以下が主体となって行ったもの(※社会問題の種類や寄付先は問いません)
ソーシャルアクションレポートを提出すると何があるの?
- Change Makers Fesに無料ご招待(25歳以下の方)
- ソーシャルアクションレポートへの掲載
- 報告頂いたアクションをフリー・ザ・チルドレン・ジャパンが認定し、活動証明書を発行(ご希望の方)
- ご報告の翌月末までにデータでお送りします。急ぎで必要な場合は、お知らせいただければ対応可能です。
- ソーシャルアクションレポートを提出いただくと、活動証明証発行用のフォームをお送りいたします。
フォームから申請することで活動証明書を発行できます。
これまでのソーシャルアクションレポート
これからの私たちの活動を考える
埼玉県
加藤美和
2025年8月31日報告
アフリカを考えるユース交流会
長野県
フリー・ザ・チルドレン、Wake Up Japan、庄村萌々
2025年8月30日報告
狂犬病についての認知度を高める
神奈川県
山口友那
2025年7月2日報告
地域と咲かせる春の輪
東京都
のの
2025年5月5日報告
児童労働が自分事になる体験を!
東京都
FTCJ ユースひろば・ひなの、かなめ、くれは、ゆうき、せな、はるき
2025年5月2日報告
みらいのこえプロジェクト
熊本県
Free The Children Japan 熊本グループ
2025年4月23日報告
難民の現実を伝える短編映画制作
海外
坂口くり果
2025年4月21日報告
ウクライナの⼦供達のためのファンドレイジング
東京都
Juri
2025年2月15日報告
⼦どもの権利条約を掲載してほしいと提⾔しました
埼玉県
さいたま市立大谷場中学校有志メンバー伊藤菜穂 今川つかさ 林小桜
2025年2月14日報告
部屋の暖房を20度に設定した・他
東京都
スーパーアースチーム
2025年1月16日報告
コースターやキーホルダーを作って販売
北海道
こゆ
2024年11月29日報告
海のゴミひろいをしている
静岡県
HINA
2024年3月8日報告