サンタになって原宿・渋谷を彩ろう!サンタパレード東京運営ボランティア募集(11/14・16)
イベント&ボランティア情報

サンタになって原宿・渋谷を彩ろう!サンタパレード東京運営ボランティア募集(11/14・16)

2025.10.06

2500人のサンタクロースが渋谷・表参道エリアをパレード
サンタクロース姿になって病気のどもたちを笑顔にするチャリティイベント ―

サンタパレード東京に参加しよう!
運営ボランティア&ファンウォーク参加者募集中!

 

 

 

認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパンサンタパレード東京において、サンタサポーターとして海外チャリティーに取り組み、イベントボランティアさんへの対応協力をしています。

 

11月16日本番と11月14日事前準備の運営ボランティアを大募集中です。

↓ページ下部に要項とお申込フォームがあります。ご確認の上、お申込みください!

 

●サンタパレード東京とは?

Share Our X’mas

~みんなが本物のサンタになれる日~

サンタクロースの衣装を着て、渋谷、表参道エリアをパレードすることで、 日本にいる病気と闘う子どもたち&海外の貧困の中にいる子どもたちを応援するチャリティイベント!

 

 

冬の風物詩‧サンタクロース姿で非日常を楽しみながら街をウォーキングし、その参加費を活用 して病気とたたかう子どもや海外の貧困下の子どもたちにクリスマスプレゼントを贈るチャリティーイベント「サンタパ レード東京」 が11月16日(日)に東京‧渋谷〜原宿の公道 および代々木公園で開催されます。

今年で7年目を迎えるこのイベントは昨年同様、代々木公園をスタート/ゴール地点に、渋谷、表参道エリアの公道2.5kmを、クリスマス色に染まる街の景色を楽しみながら、サンタクロース姿でゆっくりと パレードします。

 

そんな楽しいイベントを、運営スタッフとしてサンタの衣装を着て盛り上げませんか?

 

会場には、趣旨に賛同する著名人も登場する予定です。

パレード参加者も、運営ボランティアも、楽しむことが自然と子どもたちの支援に繋がっていく。それが「サンタパレード」の特長です。

 

 

国内で病気と闘う子どもたちにクリスマスプレゼントを届けたい!
海外で貧困による栄養失調の子どもたちが通う小学校に給食を届けたい!

 

そんな子どもたちの想いから企画が始まった「サンタパレード東京」。

昨年は東京・大阪合わせて6500名が参加し、入院中の2800名の子どもたちにクリスマスプレゼントを贈ると同時に、フィリピンの160人の子どもに給食を届けることができました。

今年も国内の病院に入院する子どもたちへプレゼントを贈ることに加え、収益や寄付金の一部はフリー・ザ・チルドレン・ジャパンを通じて、フィリピン先住民族の子どもたちの栄養改善プログラムに役立てられます。イベントの詳細は公式webサイトをご覧ください。

 

<主 催>

サンタパレード・オーガニゼーション

一般社団法人OSAKAあかるクラブ(理事長:福本勝彦)

<同時開催>

フィエスタ・デ・エスパーニャ2025

<後 援>

東京都、公益社団法人東京都医師会、公益社団法人 東京都看護協会、東京都私立幼稚園連合会、一般社団法人東京都民間保育園協会、日本製薬工業協会

<チャリティ先>

関東圏の小児医療機関
慶應義塾大学病院 小児科、東京科学大学 小児科、国立成育医療研究センター、榊原記念病院 小児病棟、東京都立小児総合医療センター、聖マリアンナ医科大学病院 小児科、
あおぞら診療所うえの、子ども在宅クリニックあおぞら診療所せたがや

<特別協力>
認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン 他

<企画運営>
SANTA PARADE TOKYO学生会議
共同代表:小松七海(東京薬科大学薬学部 2年)
共同代表:山本愛(上智大学総合人間科学部 看護学科 1年)
副代表:会田彩耶音(群馬大学医学部医学科 1年)

 

 

 ボランティア大募集!!

『サンタパレード東京』にボランティアとしてご参加頂ける方を募集します。

今年も、会場誘導、イベント運営、受付など様々な場面でお手伝いが必要です。助けていただけると嬉しいです。

収益金は国内の子どもの医療支援とフィリピンの子どもの栄養改善プログラムに使われます。一緒にサンタパレード東京を盛り上げてください!

ボランティア証明書も発行できます!

募集要項をよくお読みの上、下部申込フォームよりお申込ください。

皆様のご応募、心よりお待ちしております!

 

【運営ボランティア 募集要項】

■日時

本番   2025年11月16日(日)9:00~16:00(受付開始 8:45)

準備              2025年11月14日(金)13:00~最大18:00

※ボランティア内容に合わせ、本番のボランティアの集合時間を2班に分けさせていただきます。予めご理解の程、よろしくお願いいたします。

■活動場所

メイン会場:代々木公園イベント広場
パレード:代々木公園出発~公園通り~神南一丁目交差点<左折>~神宮前六丁目交差点~明治通り~神宮前交差点~神宮橋交差点~代々木公園到着

■応募条件

中学生以上、日本語が話せること、野外での活動ができること

■募集人数

約50名(本番:約40名、前日準備:約10名)

■支給:

・交通費(一律1000円分のAmazonカード)を支給  ※2日間お手伝いいただける方には2枚支給。

・お弁当 ※11月16日(日)本番のみ。

・ボランティア証明書(ご入用の方のみ・申込フォームで有無をお知らせください)

※交通費分をそのままご寄付いただける方は、申し込み欄でチェックください。すべて支援活動に活用させていただきます。

■服装:

本番: 11月16日(日) 運動に適した服装。各自での防寒対策をお願いいたします。
※本番日は、服の上から着用できる、サンタクロース衣装を手配いたします。

前日準備の場合は、会場設営や荷物の運び込みなどの重作業中心となりますので、作業に適した服装でお願いいたします。

■ボランティア内容

準備ボランティア:受付周りでの衣装準備や控室準備。

当日ボランティア:

受付:参加者の受付、各種問い合わせ対応(インフォメーション業務)

・出演者対応:出演する団体のお世話や、ステージ上のセッティングや舞台転換など

デモ管理:参加者と一般歩行者への声かけ、横断箇所での誘導案内など

※配置については原則として事務局で決めさせていただきます。

お友達等一緒の配置を希望される場合、申し込みフォームのその他・希望欄にお名前等ご記入ください。できる限り対応させていただきます。 

 

■その他
サンタパレード東京 実行委員会側でイベント保険に加入いたします。

 

 

■ボランティアについてのお問合せ
サンタパレード東京 ボランティア運営事務局      
認定NPO法人 フリー・ザ・チルドレン・ジャパン
Free The Children Japan  https://ftcj.org/wp/
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F
TEL 03-6321-8948 FAX 03-6323-6504 Mail info@ftcj.org

 

お申込はこちら↓

https://ws.formzu.net/fgen/S55433942/

 



 

 ウォーキング参加者募集中です! お知り合い・SNSに拡散ください! 

 サンタパレード東京

 公式HP︓https://santarun.jp/

【開催日時】

2025年11月16日(日)
10:00 受付開始
12:00   オープニングセレモニー
12:45 パレードスタート
※上記スケジュールはあくまで予定であり、変更となる場合があります。

【開催会場】

■開催会場
代々木公園(園路など)(渋谷区代々木神園町2-1)

<ルート>代々木公園~公園通り~神宮通り~明治通り~原宿駅~代々木公園(パレード実施)

JR「原宿」下車 徒歩3分
東京メトロ千代田線「代々木公園」(C02)下車 徒歩3分

 

【主な内容】

◎パレード
サンタクロースの⾐装を着て、原宿〜渋⾕の街をパレード。

参加費の⼀部が病気とたたかう⼦どもへのクリスマスプレゼント&海外チャリティ⽀援⾦となります。

◎ステージパフォーマンス
サンタランアンバサダー(マーク・パンサーさん、中畑清さん 他)・著名⼈・アスリート等が出演予定

各種チケットご案内 https://santarun.jp/entry

 ・大人サンタ    3300円
 ・学生サンタ    2200円
 ・ジュニアサンタ(中学生以下)  1100円

 

【同時開催】 フィエスタ・デ・エスパーニャ2025

2025/11/15(⼟)-16(⽇)2 ⽇間   10時~20時(最終日は19時終了)

スペインの⾷はもちろん、フラメンコなどのステージパフォーマンスやアート、カルチャーが⼀堂に集結
https://spainfes.com/