エコバッグフェア開催中

令和2年7月1日より、全国でプラスチック製買物袋の有料化が始まりました。
これは、普段何気なくもらっているレジ袋を有料化することで、それが本当に必要かを考えていただき、私たちのライフスタイルを見直すきっかけとすることを目的としているとのこと。
みなさん、どんなエコバッグをつかっていますか?

FTCJ Online Storeではエコバッグに最適なリサイクルジュースバッグを販売しています。
フィリピンの街中のリサイクルBOXから回収されたジュースのパックをきれいに洗浄し、工業用ミシンで縫製しています。
当団体のパートナー団体、プレダ基金がサポートしている生産者さんがひとつひとつ手作りしているフェアトレード商品です。プレダでは、貧困の中で暮らす人々にフェアトレードの仕組みを紹介し、生産者として安定的な収入を得られるように取り組んでいます。

私たちがフェアトレード商品を買うことによって、生産者は自ら収入を得て生活していけるようになり、子どもたちも学校へ通って教育を受けることができるようになります。
スタッフも家族で愛用中!

こちらは
サイズは高さ 25cm、横 37.5cm、奥行き 19cm

大容量なのでお買いものにももちろん、防水性も高いので、海などのレジャーにも最適!

内側にポケットが1つ、ついています。
ポケットには↑のように大判レジャーシートもはいるそうです!(スタッフ談)

畳むとぺたんこになります。(スタッフは畳んでクリップで挟んで収納しているとのこと)
こちらの5歳の女の子が持っているのは

サイズは、高さ 19cm、横 28cm、奥行9cm

ランチバッグに最適!
お弁当と水筒が入ってぴったりです。

こちらは一番小さいSSサイズ(SSサイズには高さ違いで2種類あります)
サイズは、高さ 14cmまたは17cm、横 19cm、奥行 9cm
ペットのお散歩やちょっとしたお出かけに。
PREDA基金とは
支援の詳細はこちら
https://ftcj.org/wp/freethechildrenprogram/area/philippines/preda
ーーーご購入はオンラインショップからどうぞーーー
こちらもおすすめ!
売れ筋No1!ドライマンゴー
https://ftcj.ocnk.net/product/287

マサイのママ達が作る、Rafiki チェーン

ディズニーのディセンダントで人気のSofia Carsonプロデュース
女子教育支援に繋がるコラボラフィキ 税込 1,500円
他にも、Rafiki多数ご用意あります!
こちらからご覧ください。
