2023年TOKYO DOME CITY HALL、2024年Zepp Hanedaでチェンジメーカー向けのライブイベントを開催してきたチェンジメーカー・フェスが、今年は、大阪・熊本・オンラインでのイベントをプロデュース!
ー 特徴その1 ー
アクションを起こす仲間と出会える!
社会問題に対してアクションを起こしているのは、あなただけではありません。
このイベントでは、オンライン会場には全国各地の仲間に、そして大阪・熊本の対面会場では、身近な場所でソーシャルアクションを起こしている仲間に出会うことができます。アクションの大小も関係なく、こうした場に初めて参加する人でも大丈夫。
安心して皆さんが参加できるよう、ファシリテーターがアットホームな雰囲気を作ってお待ちしています。
ー 特徴その2 ー
著名人ゲストからのセレブレイト
著名人があなたが起こしたアクションを称え、スピーチやメッセージ動画を通じて祝福します!もしかしたら、直接コミュニケーションが取れるかも?!
ー 特徴その3 ー
アクションの集大成&今後のモチベーションアップ
イベントでは、1人1人が起こしたアクションを発表する機会があります。そして、同世代のチェンジメーカーや、活動家・著名人のスピーチを通じて、新たなアクションを知ることもできます。本イベントが、「世界を変える行動を起こす」あなたをさらに後押ししてくれる場になるでしょう。過去の参加者からは下記のような感想が寄せられています!

子ども・若者が主役となって「誰一人取り残されない」社会をつくるムーブメントに、あなたも参加しませんか?
Change Makers Fes 2024の様子
Schedule
イベント概要
名称 | チェンジメーカー・ミートアップ2025 from Change Makers Fes 〜集まれ、まだ見ぬ仲間たち。〜 |
---|---|
日時 | 12月21日(日) 14:00-16:00 (終了時間は会場により異なる) |
参加費 | 無料(各会場 定員80名、先着順) |
内容 | ・参加者それぞれが起こしたアクションの発表や意見交換 ・著名人やU25チェンジメーカーのスピーチやパフォーマンス ・著名人やU25チェンジメーカーとの交流など |
対象 | ・SDGs達成に向けたソーシャルアクションを起こした、25歳以下*の方 *2025年4月1日時点 ※2024年11月以降にソーシャルアクション(社会問題に対する行動)であること ソーシャルアクションとは ごみ拾いや募金、服や食べ物の寄付、エシカル消費、ボランティア、SDGsアクションなど、 人や地球のことを考えて起こした行動すべてをさします。授業で習ったことや、宿題、部活、 日常で取り組んだ小さな行動もソーシャルアクションです。 |
会場 |
3会場同時開催! オンライン:zoom 大阪:大阪YMCA 101号室(大阪市西区土佐堀1丁目5-6) 熊本:熊本市国際交流会館 大広間(熊本市中央区花畑町4-28) |
参加特典 | ・(希望者)起こしたアクションに対しての活動証明書を発行(別途フォーム入力あり) ・(参加者全員)ミートアップに参加し、アクションの報告を行った旨の活動証明書を発行 |
受付締切 | 2025年12月7日(日)24:00 |
大阪会場は「ワン・ワールド・フェスティバル for Youth」内で開催

大阪で毎年開催されている高校生・大学生世代のユース対象のSDGsイベントとのコラボ開催が決定!
第1部は、NGOや学生によるブース出展、第2部は、チェンジメーカー・ミートアップとなっています。第1部からイベントに参加をし、社会問題やアクションを知り、仲間と出会う1日を過ごしましょう!
当日ファシリテーター(ボランティア)募集中

イベント当日のファシリテーターを担当する大学生〜25歳のボランティアスタッフを募集中です。
事前研修あり。子どものチカラを引き出す教育に興味のある方、子どもたちが行ったアクションを聞きたい!と思う方、ぜひご応募ください。
Ambassador
スペシャルアンバサダー

土屋アンナ
ミュージシャン、ファッションモデル、女優
1984年東京生まれ、1998年モデルデビュー。 職業の枠にとらわれず幅広く活躍。「下妻物語」で数々の賞を受賞し、2007年の主演映画「さくらん」は世界中で評価される。世界各地でライブやCDのリリース、スキンケアブランド『aniina me』のプロデュースなど手掛ける。 2021年Amazon Prime Video「THE MASKED SINGER」でゴールデンマスクドシンガー獲得。舞台出演や国内外でLIVE活動を続けながら、様々なチャリティ活動に積極的に参加。潜水土資格保持者。スキュ ーバダイビングライセンス保持者。

わたなべちひろ
シンガーソングライター
2004年生まれ。2013年ヘレンケラー記念音楽コンクールピアノ低学年の部1位を受賞。東京国際フォーラムで開催された「ゴールドコンサート」でジョンレノンのImagineを弾き語りした事がきっかけで音楽活動が始まる「パラフェス2016~UNROCK YOURSELF~」代々木第一体育館出演、2017年NYのアポロシアターアマチュアナイトに出場 2018年NHKドキュメンタリー番組『イマジンそこに「境界」はない』が放送される。14歳、渋谷eggmanにてワンマンライブ。2021年東京2020パラリンピック閉会式出演。2021-2024年チェンジメーカー・フェス出演。