Nicaragua
ニカラグア

Nicaragua
ニカラグア
Nicaragua
ニカラグア基本情報
ニカラグア共和国は中央アメリカで最も大きな国ですが、西半球において、ハイチに続く2番目に貧しい国です。
そして、教育、就業機会、公衆衛生や医療インフラの不足といった、多くの課題に直面しています。天然資源および人的資源展開への可能性が高いにもかかわらず、実質的な 経済成長と改善は未だ見られないのが現状で、全人口のおよそ4分の3は1日につき2ドル未満で暮らしています。
Social Issue
数字で知る、ニカラグアの社会課題

25.9%
ニカラグアでは、10歳から17歳の子どものうち、25.9%の子どもが経済活動を行っています。(ILO, 2012)

6.7%
ニカラグア人が学校へ通う年数の平均は6.7年です。(UNDP, 2018)

82.8%
ニカラグア人で文字の読み書きができるのは82.8%です。(CIA World FactBook, 2015)
Our support
私たちの活動
私たちは、現地のパートナー団体とともに子どもたちが安心して学べる環境づくりや、地域の自立支援活動に取り組んでいます。
フリー・ザ・チルドレン・ジャパンでは、以下の3つを目的として支援にとりくんでいます。
①農村地帯におけるコーヒー豆とサトウキビ畑で児童労働に従事している子でもたちに、十分な教育機会を創出し、また学習を阻害する環境を改善することで、彼らの持続可能な未来を実現します。
②生徒数に対して十分な教室のスペースが無い学校や、適切な学校の部屋容量または荒廃した校舎など、学習空間の向上・改善に尽力します。
③貧困を削減、コミニュティの自立を促します。