• 団体概要
    • 団体概要
      • 団体情報
      • 創設ストーリー
      • スタッフ・メンバー紹介
      • ミッション・ビジョン
      • メディア・書籍
      • 運営・財務情報
      閉じる
  • 活動内容
    • 活動内容
      • 私たちが取り組む重点課題
        • 児童労働
        • 子どもの貧困
        • SDGs
        • 子どもの権利
        • ウェルビーング
      • チェンジメーカープログラム
      • 教育機関向け
        • 出前授業
        • 授業用教材
        • 子どものSDG実践事例集
      • 子ども・ユース向け
      • こども意見聴取サポート
      • 国内自立支援
      • 海外自立支援
        • フィリピン
        • インド
        • ケニア
        • コンゴ民主共和国
      • 緊急・復興支援
      閉じる
  • 寄付・支援
    • 寄付・支援
        • 毎月の継続寄付
        • キッズパワーサポーター
        • ペンパルサポーター
        • 単発の寄付
        • おまかせ寄付
        • 指定寄付
        • 法人・遺贈寄付
        • 法人寄付
        • 遺贈寄付
        • ご支援
        • フェアトレード商品購入
        • フェアトレード商品委託販売
        • 物資で支援
        • 書き損じハガキや商品券で協力
        • 不用品・古本・古着で協力
        • 文房具や歯ブラシで協力
        • 一緒に活動して支援
        • プロボノ・ボランティア
        • インターン
      閉じる
  • お知らせ
  • English
寄付する
English

私たちについて

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンとは

  • 個人の方へ
  • 教育・学校関係の方へ
  • 行政の方へ
  • 企業・団体の方へ
    • 団体概要
      • 団体情報
      • 創設ストーリー
      • スタッフ・メンバー紹介
      • ミッション・ビジョン
      • メディア・書籍
      • 運営・財務情報
    • 活動内容
      • 私たちが取り組む重点課題
        • 児童労働
        • 子どもの貧困
        • SDGs
        • 子どもの権利
        • ウェルビーング
      • チェンジメーカープログラム
      • 教育機関向け
        • 出前授業
        • 授業用教材
        • 子どものSDG実践事例集
      • 子ども・ユース向け
      • こども意見聴取サポート
      • 国内自立支援
      • 海外自立支援
        • フィリピン
        • インド
        • ケニア
        • コンゴ民主共和国
      • 緊急・復興支援
    • 寄付・支援
        • 毎月の継続寄付
        • キッズパワーサポーター
        • ペンパルサポーター
        • 単発の寄付
        • おまかせ寄付
        • 指定寄付
        • 法人・遺贈寄付
        • 法人寄付
        • 遺贈寄付
        • ご支援
        • フェアトレード商品購入
        • フェアトレード商品委託販売
        • 物資で支援
        • 書き損じハガキや商品券で協力
        • 不用品・古本・古着で協力
        • 文房具や歯ブラシで協力
        • 一緒に活動して支援
        • プロボノ・ボランティア
        • インターン
    • お知らせ よくある質問 人材募集
    • ポリシー
      • セーフガーディングポリシー
      • 各種規定(個人情報・SNS・動画・ロゴ使用)
HOME Change Makers Fes 2021

Change Makers Fes
チェンジ・メーカーフェス2021
~誰かのために動く、キミのための日~

イベント概要 スペシャルアンバサダー プログラム 出演者後援

Schedule
イベント概要

名称 Change Makers Fes 2021 ~誰かのために動く、キミのための日~
日時 2021年3月20日(土)14:00~
参加費 無料
対象 SDGsに紐づいた国内外の社会課題に対しアクションを起こした25歳以下*の子どもや若者
*2020年4月1日時点
プログラム チェンジメーカーが集い、活動家や著名人と一緒にこれまでのアクションや成果を祝い、
互いにこれまでのアクションを共有し、これからの活動にエールを送り合うイベントです。
<プログラム内容>
・活動家や著名人によるメッセージやパフォーマンス
・アクションインパクト(集まった参加者全員が起こしたアクションが生み出した成果)の発表
会場 渋谷の配信スタジオからリアルタイム配信
受付締切 2022年3月13日(日)24:00

Ambassador
スペシャルアンバサダー

土屋アンナ

ミュージシャン、ファッションモデル、女優とマルチに活躍。1998年、モデルとしてデビュー。2004年には映画「下妻物語」に出演し、日本アカデミー賞新人賞、助演女優賞、ブルーリボン賞最優秀新人賞を初めとする8部門を受賞。ミュージシャンとしては、2002年にロックバンド「Spin Aqua」のヴォーカルとしてデビュー。2005年「Taste My Beat」でソロデビュー。これまでに「SUMMER SONIC」に5回出演を果たす一方で、フランス/アメリカ/アジア各国でのフェス出演やワンマンライブ、世界約50カ国でのCDリリースなど、ワールドワイドな活動を展開。多彩な才能を発揮する一方、4児の母として様々な社会貢献活動へも意欲的に取り組む。

Program
プログラム

Seminar
出演者
(敬称略・順不同・VTR出演含む)

土屋アンナ

スペシャルアンバサダー
ミュージシャン、ファッションモデル、女優とマルチに活躍。1998年、モデルとしてデビュー。2004年には映画「下妻物語」に出演し、日本アカデミー賞新人賞、助演女優賞、ブルーリボン賞最優秀新人賞を初めとする8部門を受賞。ミュージシャンとしては2002年にロックバンド「Spin Aqua」のヴォーカルとしてデビュー。2005年「Taste My Beat」でソロデビュー。SUMMER SONIC出演や海外フェス・ワンマンライブ、世界約50カ国でCDリリースなどワールドワイドに活動。4児の母として社会貢献活動にも意欲的に取り組む。

akane

各社CM振付や映像監修などマルチに活動する、日本を代表する振付師。2017年にYouTubeで「バブリーダンス」を配信、9500万回以上再生中。※VTRでのご出演

すみれ

女優・歌手。東京都出身。米カーネギーメロン大学演劇科進学後、2011年に本格的に活動開始。ドラマ「HAWAII FIVE 0」で全米デビュー。2015年アジアワールドフィルムフェスティバル ライジング・スター賞受賞。映画「アメイジング・ジャーニー 神の小屋より」でハリウッド映画デビュー。ミュージカル・映画・TV多数出演。歌手としても活動し、カバー曲や新曲を配信リリース。

Tatsuya

モデル・トレーナー。日本とオーストラリアのミックス。MAN OF THE WORLD2017日本代表。LACE UPパーソナルトレーニングジム経営。著名人のボディメイクも担当。mini WE Day 2014にボランティア出演。2015年モデルのケイティと結婚。一児の父。1990年8月14日生。

ケイティ

日本とネイティブアメリカンの血を引くアメリカのミックス。モデル・幼児英語教師。「ネプリーグ」「ひとりが世界のナゼ?」に出演。mini WE Day 2014にボランティア出演。2015年Tatsuyaと結婚、一児の母。1985年4月20日生。※VTRでのご出演

テツandトモ

1998年コンビ結成。「なんでだろう」が2003年新語流行語大賞、NHK紅白歌合戦出場。絵本・アルバム発売中。テレビ・ラジオ出演多数。YouTubeチャンネルも運営。※VTRでのご出演

福田萌子

モデル/スポーツトラベラー/ライフスタイルクリエイター。12歳から活動。趣味はロードバイク、トライアスロン、お琴。adidas Global Ambassador。2018年Woman in Sports Award受賞。※VTRでのご出演

ミチ

フォロワー100万人超のファッションアイコン。台湾×日本ハーフ、バイリンガルモデル。弟「よしあき」と共に「よしミチ」として人気。

よしあき

15歳。姉ミチと「よしミチ」として人気。海外旅行やハイブランドに囲まれたライフスタイルと自由なキャラクターで注目。初のフォトエッセイ出版。※VTRでのご出演

たかまつなな

時事YouTuber・お笑いジャーナリスト。全国の学校で政治教育ショーを実施。著書に『政治の絵本』『お笑い芸人と学ぶ13歳からのSDGs』。※VTRでのご出演

ガリベンズ矢野

サンミュージック所属。香川県出身。横浜国立大学大学院修了。ものまねでテレビ・イベント出演多数。YouTubeで動画配信中。

せやろがいおじさん(えもやん/リップサービス)

お笑いコンビ『リップサービス』ツッコミ担当。TV・ラジオ出演、賞レース四連覇。YouTube「ワラしがみ」配信。沖縄の美しい海をバックに社会問題を発信。赤いふんどし・赤いハチマキがトレードマーク。※VTRでのご出演

わたなべちひろ

東京都出身、2004年生まれ。ピアノや音楽イベントで多数受賞・出演。NHKドキュメンタリー番組にも出演。

世田谷区長 保坂展人

宮城県仙台市生まれ。元衆議院議員。2011年より世田谷区長(現在3期目)。住民参加のまちづくり、子ども・若者支援に精力的に取り組む。著書多数。※VTRでのご出演

鈴木雅剛

株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役副社長。社会起業家を育成する会社を2007年創業。国内外で社会問題解決に取り組む。

伊是名夏子

沖縄生まれ・育ち。身長100cm、体重20kg。障害者支援や講演活動を全国・海外で実施。映画・舞台・ファッションショー出演。ハイリスク妊娠を乗り越え、2児の母。

河合実卯

上智大学国際教養学部2年。ジェンダー・貧困・環境問題に関心。学生団体「Second Choice」創設。「Fridays for Future Saitama」でプロジェクトリーダーとして活動。

木暮里咲

2000年生まれ。大学2年生、准認定ファンドレイザー。地域イベント・スタディツアー企画運営。任意団体Social Good Creators代表。

毛千晴

2003年生まれ。高校2年生。ソーシャルアクションチームケニアリーダー。防災・寄付・MSF活動に参加。大学では国際関係学を学ぶ。

山口由人

聖学院高校1年。一般社団法人Sustainable Game代表理事。中高生と企業の共創環境を構築。難民支援や人権問題に関わる映画制作。Ashoka Youth Venture認定。

坂口くり果

中学2年生。FTCJ子どもメンバー。母子手帳に「子どもの権利条約」掲載を求め、世田谷区に直接依頼。2019年度より母子手帳に条約掲載が実現。

賛同人(敬称略・50音順)

東ちづる(女優・一般社団法人Get in touch理事長)、家入一真(株式会社CAMPFIRE代表取締役)、岩附由香(認定NPO法人ACE代表)、鵜尾雅隆(認定特定非営利活動法人日本ファンドレイジング協会代表理事)、甲斐田万智子(認定NPO法人国際子ども権利センター(シーライツ)代表理事、喜多明人(早稲田大学名誉教授・子どもの権利条約ネットワーク代表)、小暮修也(学校法人 明治学院 学院長)、西郷孝彦(前・世田谷区立桜丘中学校 校長)、マエキタミヤコ(株式会社サステナ 代表)、宮城治男(NPO法人ETIC 代表理事)、門田瑠衣子(特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS代表理事)、山田泰久(一般財団法人非営利組織評価センター 業務執行理事)

賛同人の皆様からの応援メッセージ

Support
助成・協力

助成

協力

Special thanks

事務局

主催

フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

お問い合わせはこちら

私たちについて

フリー・ザ・チルドレン・ジャパンとは

  • 個人の方へ
  • 教育・学校関係の方へ
  • 行政の方へ
  • 企業・団体の方へ
    • 団体概要
      • 団体情報
      • 創設ストーリー
      • スタッフ・メンバー紹介
      • ミッション・ビジョン
      • メディア・書籍
      • 運営・財務情報
    • 活動内容
      • 私たちが取り組む重点課題
        • 児童労働
        • 子どもの貧困
        • SDGs
        • 子どもの権利
        • ウェルビーング
      • チェンジメーカープログラム
      • 教育機関向け
        • 出前授業
        • 授業用教材
        • 子どものSDG実践事例集
      • 子ども・ユース向け
      • こども意見聴取サポート
      • 国内自立支援
      • 海外自立支援
        • フィリピン
        • インド
        • ケニア
        • コンゴ民主共和国
      • 緊急・復興支援
    • 寄付・支援
        • 毎月の継続寄付
        • キッズパワーサポーター
        • ペンパルサポーター
        • 単発の寄付
        • おまかせ寄付
        • 指定寄付
        • 法人・遺贈寄付
        • 法人寄付
        • 遺贈寄付
        • ご支援
        • フェアトレード商品購入
        • フェアトレード商品委託販売
        • 物資で支援
        • 書き損じハガキや商品券で協力
        • 不用品・古本・古着で協力
        • 文房具や歯ブラシで協力
        • 一緒に活動して支援
        • プロボノ・ボランティア
        • インターン
    • お知らせ
      よくある質問
      人材募集
    • ポリシー
      • セーフガーディングポリシー
      • 各種規定(個人情報・SNS・動画・ロゴ使用)

認定NPO法人フリー・ザ・チルドレン・ジャパン

〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-6-5 3F

お問い合わせ
© Free The Children Japan. All Rights Reserved.